Powered by キュラーズ トランクルーム
美人整理術 代表 黒田みか
クローゼット収納上手になるためには片付けやすい状態を作る事が大切です。 片付かない原因別の対策で収納のお悩みを解決しましょう。 筆者:クローゼット収納スタイリスト・個人向けファッション&メイクアップアドバイザー
捨てられないからクローゼットが片付かない場合、着ないものがクローゼットに沢山入っているのではないでしょうか? まだ、着れそうな服を捨てるのはとても「もったいない」事ですが、「着る」ために所有している服を「着ない」ことも、もったいないと考えてみて下さい。 今回は着ていない服を捨てるのではなく、活かすための整理と収納について改めて考えていきましょう。 【1】着ない服と着る服を分けて収納してみる 【2】着ない服は捨てるのではなく寄付して世の中の役に立たせる 【3】着ない服を活用できる工夫をする
「もしかしたら着るかもしれないのでもったいない」という理由で捨てられない服がある場合の整理のポイントはと仕分けをすることです。 服を季節別、種類別、用途別や色別、柄別など分けてみると同じような用途の同じような色やデザインの服を複数持っていても、それらのすべてを着ていない事に気がつきます。 例えば、オフホワイトの半袖のカットソーで用途は通勤着として持っている場合、4枚持っていて、そのうちの1枚はあまり着ていなかったりします。着ていない理由は「体型が悪く見える」とか「好みのデザインと違う」というようなことでしょう。
このような場合は無理に着ていないものをクローゼットに詰め込まないで、着ていないもの、似合わないもの、好きでないもの保管場所を変えてみて下さい。着ていない服で他に代用できる服がある場合は処分対象として別の保管場所に収納してみましょう。 また、新しい服を購入した時は同じ用途の服で似合わないものや好きでないものも処分対象として保管場所を分けてみましょう。 その保管場所で2シーズンその服を着なければ本当に不必要である事がわかりますから、処分しやすくなるでしょう。
保管場所を分けるのが難しい場合は着ない服にはハンガーにシールなどで「着ない」という目印をつけておくだけでも整理の一歩になりますのであなたのクローゼット環境の中で着るものと着ないものの分類の工夫をしてみて下さい。 上記のように着たくない服と着たいふ服に分けて収納すると好きな服が出しやすく、把握もしやすくなってファッションコーディネートも楽になり、好きな服だけで快適におしゃれが楽しめるようになります。
また、着ない服の保管場所を分ける時は衣類の劣化やカビを防止するために、保管場所は高温多湿な場所をさけるようにして下さい。自宅に適当な保管場所がない場合は空調設備の整ったトランクルームを利用するのも良いでしょう。 洋服の使用目的はその人の容姿を演出することでもあります。 あなたの容姿を良くない状態に演出する服を無理に着るのはとても「もったいない」ことです。可能な限り似合う服と好きな服だけを着て過ごしてみて下さい。
明らかに着ないとわかっている服が処分できない場合は考え方を見直してみましょう。 着ない服を「捨てる」のではなく「世の中で活かす」方法がいろいろとあります。 自宅で衣類を眠らせおくより誰かに譲って活用してもらえる方がもったいなくないでしょう。 リサイクルショップに売りに出したり、寄付したりして服を世の中の他の機会に活用させてあげて下さい。ゴミ収集の古布も各地方自治体がリサイクルの工夫をしてくれていますので、自宅のタンスの肥やしにするよりも世の中の役に立つ場合があります。 身近な場所にリサイクルショップがあったり、フリーマーケットやオークションでの出品が出来れば理想的ですが、そのような手間をかけるのが苦手な方は「寄付」をして世の中で活かしてもらうと良いでしょう。 <不要になった衣類は被災地や貧窮する国々へ>
クローゼットやタンスの一部に「譲るものを入れるスペース」を作っておきましょう。傷んでいないけれども明らかに着る機会がない服を一時的に入れる場を確保しておく事をオススメします。 何かのついでに知人に服を譲ったり、リサイクルショップに行く時間が出来たときにすぐに不要な服を持ち出しやすくなり、処分がスムーズに出来るようになります。
着ない服が多いのにどうしても捨てられない場合は収納方法とファッションコーディネート方法を工夫して着ない服を着る努力をしてみて下さい。 着る服が偏る原因は服の把握や出し入れがしにくいために、限られた服しか着ていないという事があります。このような悪循環を解消するためにはそのシーズンに着る服だけでも把握しやすく出し入れしやすい状態にしておきましょう。 把握しやすく出しやすくする方法は着替えるときに最低限度動作で多くお服が見えるようにしまうことです。
最も把握しやすいのはクローゼットのポールに全ての服を掛けることです。上着、インナー(ブラウスやカットソーなど)ボトムス(ズボンやスカート)ベルトやアクセサリーなどの小物を全てクローゼットのポールに吊るして収納してみましょう。 引き出しに衣類を畳んで収納する場合も服を重ねないで上から全部が見えるように仕切りをつけて収納して下さい。
似合わないと思っている服でも上下の組み合わせでイメージが違ったり、ネックレスやストールやベルトなどのアクセサリーの合わせ方によって体型を美しく見せたり、雰囲気を変えたりする事で似合う場合があります。 あなたの肌色や顔立ちに似合う色や形のネックレスやスカーフを使ったコーディネートができると似合わない服の活躍の機会が何倍も増えます。
服を上手に着回したい場合は、服飾雑貨売り場の店員さんや個人向けファッションスタイリストさんに似合うアクセサリーの相談をしてみて下さい。また、自分で似合う組み合わせを見つけるためには実際に服の上下やアクセサリーを色々と組み合わせ客観的に「見る」ことが必要になります。 そのためにはクローゼットに服やアクセサリーを吊せる収納グッズが活躍します。 オススメのグッズを紹介しておきます。
短いポールでも多くのボトムが掛けられる3連のスカートハンガー このハンガーを使う場合は似たような色を同じハンガーに吊るすと色の微妙な違いも把握できて組み合わせがしやすくなります。
ネックレスハンガー ベルト用のフックの付いたハンガーにネックレスを掛けておくと洋服と同じクローゼットにネックレスが収納できます。
ストールハンガー スラックス用のハンガーにストールとスカーフを掛け収納できます。滑り止め加工のスラックスハンガーなら複数のスカーフも簡単に出し入れできます。
以上のような工夫で着る機会が少ない服の出番を増やしてみて下さい。 服を出し入れしやすくするのがクローゼット収納方法の成功の秘訣です。 洋服の数を極力減らしてあなたらしいおしゃれを楽しんで下さい。これ以上クローゼットを乱さないためには服の数を増やさないこと、新しい服を1着購入したら2着は処分するようなつもりで無理せず3年くらいかけて少しずつクローゼットをすっきりさせてみてください。 クローゼットに収まらない服をトランクルームに保管する場合も数ヶ月おきにトランクルームの中身を見直して、借りるトランクルームのサイズも衣替えのシーズンに見直しができると経済的にトランクルームが利用できそうですね。
17年間の化粧品業界での美容スタッフ育成やブライダルメイクアップアーティストの経験を生かし、クローゼット収納、人柄や顔立ちを生かすファッションコーディネートやメイクアップのアドバイザーとなる。 あなた本来の美しさを引き出し、人生を美しく輝かせるための整理術を提案。個人コンサルティングに加え、雑誌・ラジオ・WEB でおしゃれと整理の情報を発信中。著書「ミセス黒田のクローゼット整理術 スタイリストの整理&収納レッスン」
記事一覧
収納情報トップへ戻る
トップページへ戻る
キュラーズ トランクルームTOPへ